
ブランドゥールVSネオスタンダードについて徹底解剖
ブランド品の買取を考えている場合、どんな方法で調べ、どんなところに重きを置いて調べるのかということが大切です。
多くの場合は「価格」を重要視しますが、中には人とのつながりを大切にしたい、であるとか、お店のある場所が大切、と考える人もいます。
自分自身が納得できるお店を見つけ、そこととこんとん付き合っていくくらいの気持ちが大切です。
なぜなら、ブランド品の買取ショップというのは販売ショップも運営しており、売って終わりではなく新たな出会い(中古ブランド品の購入)までが付きあいと言えるからです。
今回は、ブランドン品の買取と販売を共に行う店舗で比べてみたいと思います。一つはブランドゥール、もう一つはネオスタンダードです。
ブランドゥールのメリット・デメリット・買取ジャンル
一口でブランド品と言っても、そのジャンルは多種多様です。
多くのブランド買取店舗では、バッグや財布がメインになってくると思います。
しかし、ハイブランドの真骨頂といえばやはりパリコレなどで一流モデルたちが着こなす、そのスタイルにあるのではないでしょうか。
オートクチュールの魅力はもちろんですが、私たちが実際に着ることのできる「プレタポルテ」に世界は熱い視線を送っています。
ですので、その既製品の服=ブランド洋服もまた、ブランド買取では人気のジャンルです。
ブランド洋服の買取で高い評価を受けるのが「ブランドゥール」です。
ブランドゥールを使うメリットは、「服の買取に力を入れていること」「レディースブランド専門買取ショップと自身のサイトを紹介するほど、セグメントされたジャンルに取り組んでいること」「査定や買取に関する費用は完全無料であること」「1点1点の買取金額がわかること」です。
服の買取に関しては、期間限定で買取金額10%アップフェアなども多く行われています。
レディースブランド専門買取については、多くの人を構えれるのではなく限られたジャンルの査定を真心と真剣さを持って行うことのできる先鋭部隊で行っていることの象徴といえます。
1点1点の査定金額は、他サイトではまとめての査定額を提出されるのに対して、です。
一体どの商品が高く売れる(可能性があるのか)ということがわかるので、次の査定の際の大きな参考となります。
デメリットは、出張買取対応地区が東京23区のみであること、店舗に至っては渋谷店のみにしかないところです。
買取ジャンルは、レディースブランド洋服、ブランドバッグ、ブランドアクセサリー、ブランド財布、ブランドシューズ、ブランド時計、ブランド小物、メンズ洋服の8ジャンルです。
ネオスタンダードのメリット・デメリット・買取ジャンル
関東を中心に66店舗の実店舗を展開しているネオスタンダード。
地元に根付いた店舗運営をモットーにしており、直接お客様との関わりを大切にしています。
それはネオスタンダードのホームページにも表れており、「店頭買取」「宅配買取」「訪問買取」の3つの買取で「店頭買取」をおすすめしています。
ネオスタンダードを利用するメリットは正にそこにあり、親身になってくれるので買取価格や結果的な満足度につながっているようです。
またホームページはシンプルな作りになっており、必要なことが書かれています。
自分が知りたい情報を的確に知ることができます。
情報収集をしている人にはストレス少なくて済むので嬉しいポイントです。
ネオスタンダード自体のページのほかに、シャネル、ルイ・ヴィトン、エルメス、グッチの専用サイトもあります。
これらのブランド品の買取を希望している人は、それぞれ個別のメリット情報を得ることができます。
反対にデメリットは、買取エリアが東京・神奈川・埼玉・千葉と狭いことです。
ここでいう買取エリアは、実店舗で行う店頭買取と家に訪問して査定をする訪問買取のことです。
宅配買取で……という人には大きな問題にはなりませんが、地域密着、地元に根付いた店舗運営を大切にしているネオスタンダードの良さを体感しようと思ったら、やはりスタッフと1対1で対面し、話をすることに意味があります。
エリアが絞られるというは魅力が半減していると言ってもよいでしょう。
また、取扱いジャンルが少ないのも気になります。ネオスタンダードの買取ジャンルは、貴金属・宝石・ブランド品・金券の4つです。
当サイトとしての判定
では実際にブランド品の買取をしてもらうには、どちらのネットショップに依頼するのがよいのでしょうか。
当サイトでは、今回はネオスタンダードに軍配を上げたいと思います。
やはり買取価格の面で、ネオスタンダードが一歩先を行っていると判断したためです。
両社の実際の買取金額
では両社の実際の買取金額はどのようになっているかを見ていきましょう。
高額買取をされるエルメスのバーキンバッグで比べてみたいと思います。
ブランドゥールではバーキン35のバッグを200,000円で買取っている実績があります。
ネオスタンダードでは「品名:バーキン35cm オーストリッチ ブルー」が1,200,000円という実績があります。
商品状態は、「高級素材オーストリッチのブルーが鮮やかなバーキンです。多少の使用感はありますが素敵な品物でした」とのことです。
口コミ対決
最後に両サイトの口コミです。
ブランドゥールの良い口コミは、服の買取が高額であるというものが目立ちました。
悪い口コミでは、目立ってネットで書かれることは少ないようです。
確かに実店舗の少なさなどは、宅配買取で十分カバーできるデメリットですからね。
次にネオスタンダードの良い口コミは買取実店舗が多いというもの。悪い口コミでは、買取査定にごまかしがあると感じた、というものがありました。
