
ブランドプレミアVSなんぼやについて徹底解剖
ブランド品の買取をしてもらう店舗で大切なのは、買取価格、ではないかと思います。
しかし、それよりもその店舗にお願いをしたいと思わせる「思い」であるとか、「熱意」というものも大切ですよね。
今回はブランド買取に力を入れる2サイトを比べてみたいと思います。一つはブランドプレミア、もう一つはなんぼやです。
ブランドプレミアムのメリット・デメリット・買取ジャンル
続いてブランドプレミアムを見ていきます。
最大のメリットは、他店舗よりも高額買取をしてもらえるところです。
買取価格を重視する人にとっては、見逃せないポイントです。
この「高額買取」に関しては、ブランドプレミアム自体がモットーとしていることもあり、信頼がおける言葉だと思います。
それができる理由としては、広告費用は控えめにし、実店舗を持たないなどにより経費を削減し、その分を買取価格にしているといったものがあります。
買って使わなかった新品アイテムは、なんと80%の金額で買い取ることもしているそうです。
それ以外のメリットとしては、メディア(TVなど取材)での露出がある安心感があることです。
といっても、これは単純に有名だから安心というよりは、メディアに出て多くの人に注目を浴びているから悪いことが抑制される、という意味での安心感です。
一方デメリットとしては、取扱いブランド数が少ないことです。
買取強化や高額買取のブランドとなると更に数は少なくなります。
よって心配されるのは、高額買取をして欲しくて査定に出しても買取不可になる可能性が高い、ということです。
事前に買取ブランドではない旨を伝えると査定はしてもらうようですが、結果がどうなるかは不透明です。
やはり高額買取狙いで買取強化ブランド、高額買取ブランドに狙いを定めてブランドプレミアムに出し、それ以外は他ショップなどの使い分けは必要そうです。
最後に買取ジャンルを紹介します。ブランドプレミアムでは、インポートブランド品を中心に、バッグ、アパレル、時計、宝飾品、地金、金券、切手の7ジャンルです。
なんぼやのメリット・デメリット・価値折りジャンル
なんぼやは、年間買取実績は10万件を超える物流量の多いショップとなります。
なんぼやでは、査定士のことを「コンシェルジュ」と呼んでいるのも特徴の一つです。
なんぼやの大きなメリットは、高価買取をしてくれるというものでしょう。
その理由はインターネットを中心とした流通ルートにより、買取をした商品を海外にも販売していること。
買い取ったアイテムにバーコードを付けるなどをして、業務効率化を図りむだなコストを削減していること、キズや汚れを自社でメンテナンスをすることで買取金額から査定額を引いた金額で買取をすることが可能になったこと、徹底的な市場調査により高額販売ができるアイテムを事前に把握し、そのアイテムを買取することなどが挙げられてます。
それらに加え、先ほども出たコンシェルジュの存在も大きいです。
彼らはお客さんと1対1で対応するので、ユーザーの意見を直接聞く立場にあります。
結果として、様々な意見(クレームも含め)に対応することで、誠実さのある接客につながっているのです。
一方デメリットは査定額が高いというものです。
一方でデメリット面では、取扱いジャンル・ブランドが少なめというところです。
より効率的な販売のために売れるアイテムの買取が大きくなっているので、人気のないブランドやなんぼや側でメンテナンスが必要なアイテムについてはかなり買取価格が下がってしまうケースもあります。
買取ジャンルは、ブランド(財布中心)、金、宝石、時計、バッグ、服、食器、プラチナ、骨董品の8ジャンルとなります。取引量は、冒頭でも触れたとおり年間10万件以上と豊富です。
当サイトとしての判定
では実際にブランド品の買取をしてもらうには、どちらのネットショップに依頼するのがよいのでしょうか。
当サイトでは、今回はブランドプレミアに軍配を上げたいと思います。名前を知ってもらうという買取サイトには大切なことより、それを買取価格に還元するために広告を控えめにしているというブランドプレミアの姿勢を評価したものです。
両社の実際の買取金額
では両社の実際の買取金額はどのようになっているかを見ていきましょう。
今回はシャネルの復刻トートです。
ブランドプレミアでは100,000円、なんぼでは通常120,000円(10%アップキャンペーン中につき132,000円)という実績がありました。若干ではありますが、買取価格はなんぼやの方が高い買取をしてくれそうです。
口コミ対決
最後に両サイトの口コミです。
ブランドプレミアムですが、いい口コミでは「仮査定と本査定で金額が変わった。
でも断ると、その後査定金額を上げての再交渉をしてくれる」、「高額買取をしてもらえる」というものが多かったです。
買取販売どちらでも悪い口コミがほぼなかったのも印象的でした。
一方なんぼやですが、良いものはやはり高額買取をしてくれる、というものが目立ちました。
悪い口コミでは、LINE査定と実際の査定額に100分の1という差が出て、複数個出したのに査定金額が出ないアイテムがあり理由を教えてもらえなかったというものがありました。
